この記事ではU-NEXTの無料トライアルの登録方法を解説します。
登録にかかる時間は3分くらいです。登録が完了したその瞬間からすぐに動画を観ることができます!
もくじ
U-NEXT無料トライアル登録前に知っておきたい注意点
無料トライアル登録方法を解説する前に注意点を確認しておきましょう。
31日間経過する前に解約しないと料金が発生する
U-NEXTの無料トライアル期間は31日間です。
31日が経過すると自動的に本登録となり、料金が発生します。
気になる作品だけ観たら解約するという人は、あらかじめアラームを設定するなどして解約を忘れないように気を付けてください。
ちなみに、U-NEXTを解約する時には解約料金はかかりません。
無料トライアルは何度も使えない
31日が経過する前に解約して、再び無料トライアルを申し込めば、U-NEXTをずっと無料で使えるのでは?と考える人もいるでしょう。
しかし、残念ながら2回目の無料トライアルはできないようになっています。
31日あればたくさんの作品を観ることができるので、無料トライアルだけ利用するという人もたくさんいます。
U-NEXT無料トライアルの登録方法
実際の画面キャプチャを使って登録手順を解説します。
下の画像はU-NEXT公式サイトのトップページです。

画面中央の“今すぐ無料でおためし”をクリックすると登録画面に進みます。
ステップ1.登録情報を入力する
最初の画面で“次へ”をクリックすると登録画面に移動します。

下の画像は実際の登録画面です。

スマホで見ると登録画面のレイアウトが少し変わりますが、入力する内容はまったく同じです。
以下の情報を入力しましょう。
・氏名
・生年月日
・性別
・メールアドレス
・好きなパスワード
・電話番号
・居住地域(例 : 関東・東京)※住所の入力は必要なし
入力が終わったらいちばん下の“次へ”をクリックして先に進みます。

ステップ2.クレジットカード情報を入力
入力が終わったら、あとはクレジットカードの情報を入力するだけです。
画面をスクロールしていくとクレジットカードの入力フォームがあります。

クレジットカードの入力が終わったら、入力情報に間違いがないか確認して、“送信をクリック”しましょう。

これで終わりです!
登録が終わるとすぐに動画を楽しむことができます。
U-NEXTの使い心地を無料トライアルで確かめよう
U-NEXTは月額1,990円(税込2,189円)と、他の動画配信サービスと比べて高額なため、人によって合う合わないがかなりハッキリ分かれるサービスです。合わない人にとっては当然割高に感じられるでしょう。
無料トライアル期間にもU-NEXTポイントが600ポイントもらえるので、最新作も楽しめます。
31日以内に解約すれば料金は1円もかかりません。
このサイトでは解約方法についても解説しているので、無料トライアルだけ利用する人は登録する前に確認しておきましょう。解約の手続きは1分くらいでできます。

本ページの情報は2019年10月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。